アメリカンフェスト2009 in カデナ・エアベース♪

Mr.スティービー

2009年07月03日 15:06



 毎年“アメリカ独立記念日”7月4日『カデナ・エアベース』で行われる大イベントが、『アメリカンフェスト』

 ここ数年はセキュリティーの問題で、あまり宣伝をしていなかったのですが、今年は地元TVのCMでも告知していて、大反響があるイベントですよぉ~ 

 “詳しい内容や入場方法”は、“コチラ”詳細が書いてありますが基本的な情報を案内したいと思いますので、チェックしてみて下さいねぇ~
 

ディープな日本ではない、OKINAWAの中のAMERICAを思う存分、楽しんで下さいねぇ~ 


【シャトルバスで来場する場合】

シャトルバスの乗り場は『チバナ・ゴルフコース』からとなります。

臨時ゲートをパスし、第3ゲートへ行ってください。進行方向、右手に大きめのゲート、第3ゲートが見えますので左折をしてください。 ちょうど、東南植物楽園自衛隊白川分屯地へ行くように曲がります。すると、すぐに米軍施設へ入るような道が左手に見えますので、看板などにしたがってゴルフ場に向かってください。

※このチバナゴルフ場も米軍施設です。
 
シャトルバスは正午より、20分毎の運行となるようです。

【車で来場する場合】

車で来場の場合、下記要綱について必須と成ります。
1.車の名義人と運転する人が一致
2.自賠責保険証と車検証
3.入場する人の身分証明書

車での入場口は、第4ゲートもしくは、コントラクター用ゲートからになります。

第4ゲートへ行く方法

第4ゲートのマップ 

沖縄市方面から:県道23号線(国体道路)を北谷向けに下っていきます。 そのまま降りていくと、三車線のT字路交差点に着きますので、右折進行方向に入ってください。
 右折をしますと、すぐに右手に第1ゲートが見えてきますが通過し、上記の那覇方面からの道順でエントリーしてください。

那覇方面から:国道58号線を北上し、北谷町砂辺の嘉手納基地の第1ゲートを通過します。その時、左手にファミリーマート、右手に第1ゲートが見えます。 そして、嘉手納町に入るとネーブルカデナというショッピングエリアの看板が見え、左手にローソンとケンタッキーフライドチキンの看板が見えます。そこも通過し、マクドナルドを通り過ぎると約5分ほどで、信号機、左手角はY字路なり交番、右手に米軍基地の第四ゲートがあります。

北部方面から:58号線を嘉手納町役場向けに行き、役場の前を通り過ぎると約3分ほどで左手に第4ゲートが見えてきます。 その道中には米軍基地のゲートなどは見当たらないため、比較的見つけやすいかと思います。

※レンタカー及び、タクシーでの入場もOKでございます。
観光で来られている方も、レンタカーで入門できますのでご安心ください。
また、シャトルバスも20分ごとに出ています。基地内でアルコールを飲む気満々の方は、タクシー&シャトルバスをおススメいたします。

当日は、タクシーでの入場もOKですが、混雑時は料金が割高になってしまいますので、お気をつけ下さい。


日時:2009年 7月4日(土)12:00~

【プログラム】
12:00-12:30 Variety DJ
12:30-13:15 Trinity Band(トリニティー・バンド)
13:15-14:00 Variety DJ
14:00-14:30 T-Da Dancers
14:00-15:00 Variety DJ
15:00-16:00 Glean Piece(グリーンピース)
16:00-16:30 Variety DJ
16:30-17:30 Melinda Doolittle(メリンダ・ドゥーリトル)
17:30-18:00 Variety DJ
18:00-20:00 Gary Sinise and Lt. Dan Band(ゲーリー・シニーズ&ルテナント、ダン・バンド)
20:30-20:45 Wireworks

関連記事