今週のオススメお酒はクライヌリッシュ14年♪
FMコザの番組『グッモーニン!コザ』の銀天街・二日酔いオールスターズバーテンダーのモーリーさんが紹介する“お酒紹介のコーナー”で毎回プレミアムなお酒を紹介していますが、今週のお酒は『クライヌリッシュ14年』の紹介で~す
【商品説明】
今回紹介するスコッチ クライヌリッシュ14年です。 クライヌリッシュ蒸留所は1819年、北ハイランドにサザーランド公爵によって建てられ、ラベルにはサザーランド家の紋章に使われている山猫の姿が描かれています。
クライヌリッシュは、現在、スコットランド本州では最北の地で製造されているモルトで、その味わいははさわやかなミディアムボディで、フレッシュでありながら海を感じる事ができ専門家たちの間では「本土のモルトの中で最も海岸の味わいを持つもの」と言われています。
また、アイラモルトほどの強いスモーキーさはなく、かすかに残るぐらいの微妙なピーティさを感じさせます。
クリーンな味わいのクライヌリッシュはアペリティフ(食前酒)にも最適ですし、夜のもっと遅い時間にもお楽しみいただける多彩な個性を持っています。ハイランド地方と沿海地域、ふたつの特徴を兼ね備えたシングルモルトです。
この『クライヌリッシュ14年』を1杯700円で限定販売しますので、チェック!して味わってみてくださいねぇ~
◆ISLAY(アイラ)
◆住所:沖縄市照屋1-1-5(沖縄市銀天街)
◆営業時間:20時~
◆定休日:月曜日
関連記事